StreamtrailのウエストバッグⅡです。
艇長訓練課程などで使用します。
SD WAIST BAGllは防水性の高いターポリン素材と、側面に耐久性と柔軟性に富んだ、防水ラミネートを施したナイロン生地を使用し、頻繁にロールダウンしたときに起こるダメージを軽減しています。また、サイドストラップの位置も変更しました。背面のパッドからバッグ前面へ渡すことにより、重量物を入れた場合でも体から離れずフィットし、バッグ本体の破損をも防ぎます。パドルボートや自転車・バイクのツーリングなどに多目的に役立ちます。さらに防水性を高めるには、ロールダウンして、サイドバックルでフラップを固定すれば、水しぶきも雨もしのぐことが可能です。商品仕様サイズ:幅29×高さ21×奥行10cm(6L)
素材 : ターポリン、ナイロン
重量:約600g
カラー : SPLASH/ホワイト、ONYX/ブラック、OD/オリーブ、SAND/サンド注意事項・本商品は生活防水に対応しており、完全防水商品ではございません。
・濡れた後はよく乾かしてご使用ください。
・洗濯機や乾燥機は使用しないでください。
・閲覧環境によって商品の実際の色味と異なって見える場合がございます。
・予告なく仕様変更する場合がございます。
・その他注意事項はこちら
top of page
国防を足元から支えるサイト
水陸機動団全国後援協会会員
令和7年1月
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年あけて早々に初曹入校や訓練準備にお忙しい方も多いのではないでしょうか?水機団の新年といえばアイアンフィストですね。西方普通科連隊が当初参加したのは平成17年(2005年)1月、米国カリフォルニア州キャンプペンドルトンで米海兵隊を中心に実施される上陸演習でありました。今は国内開催に変わりましたが。
わたし:「ねえIFてなんね?」
隊:「IFてアイアンフィストたい!」
わたし:「あいあんふぃすと? てなんね?」
隊:「鉄拳たい!鉄拳!」
わたし:「てっけん?」
隊:「げんこつたい!げんこつ!」
まあ最初はこんな感じでしたね(笑)
車両とともに米軍艦艇で往復2か月以上かかる長期海外演習でした。緊急脱出訓練(ダンカープール)もこの訓練に参加しないとできなかったのですがいまや佐世保市相浦駐屯地に自前のダンカープールがあります。なんと便利になったことでしょう。団に格上げになるということはこういううことだなと感心したものです。
昔話はさておき参加される部隊諸隊員におかれましては無事にお怪我無く帰還されることを祈念いたしまして新年の挨拶に代えさせていただきます。
2025年 店主石田 拝
◆長崎県佐世保市本社ショールーム営業時間について◆
◆営業時間◆
月曜日 1200-1800
火曜日 1200-1800
水曜日 1200-1800
木曜日 定休日
金曜日 1200-1800
土曜日 1200-1800
日曜日 1200-1800
◆無料駐車場◆
目の前契約駐車場⑭⑮をお使いください
どうぞよろしくお願いいたします。
¥12,800価格
Color
bottom of page